EC2のインスタンスが作成できたら、ログインしてみます。
ログインするには、セキュアな状態で通信する必要があります。
SSH(Secure SHell)というプロトコルで通信します。
SSHクライアントソフトで通信しますが、Windows 環境で動く「Tera Term」でやってみましょう。
1.EC2のパブリックIPアドレスを確認
AWSにログインし、サービス「EC2」と選択し、確認したインスタンスを選びます。
右下の「IPv4パブリックIP」に記載されているIPアドレスを確認しメモする。
2.「Tera Term」を立ち上げて以下の内容を入力・選択しOKをクリックします。
3.最初にログインする時は、以下のメッセージが表示されます。
「このホストをknown hostsリストに追加する」にチェックを入れ、「続行」をクリックします。
4.SSH認証画面で以下の内容を入力・選択、「OK」をクリックする。
(1) 「ユーザ名」にユーザIDを入力する。
(2)「RSA/DSA/ECDSA/ED25519鍵を使う」を選択する。
(3)「秘密鍵」をクリックする。
(4) ファイルを選択するダイアログが表示されるので、ダウンロードしたキーペアファイルを選択する。
(5)「OK」をクリックする。
5.以下のような背景が真っ黒でコマンドを入力する画面が表示されれば、無事ログインできています。
以上、「Tera Term」を使ったSSHでのログイン方法でした。
頑張っていきましょう。